キャバ嬢が知るべき税金講座!確定申告をしなかった結果、税務署から徴収通知命令が!

キャバ嬢は個人事業主としてお店と契約する形となっている場合がほとんどのため、毎年必ず確定申告をしなければなりません。

なぜなら個人事業主は会社員と違い、会社が税金を徴収してあなたの代わりに国に納める、ということをしてもらえないから。

自分で納税のための手続きをしないといけないのです。

脅すわけではありませんが、脱税はバレます。

私も過去に1度、確定申告の必要性を知らずに放置していた結果税務署から通知が来たことがあります…。

今回は、どういった場合に確定申告が必要なのか。

また税金の未払いがバレる瞬間についてお話しします。

目次

確定申告が必要なキャバ嬢には2種類ある!条件がこちら

お店との契約が「バイト」「正社員」ではなく「個人事業主」扱いであることを前提に、下記の条件に当てはまる場合、キャバ嬢さんには確定申告の義務が発生します。


専業キャバ嬢…年間所得が38万円を超える場合

副業キャバ嬢…年間所得が20万円を超える場合

所得というのは、働くにあたって必要な支払い(ドレス代やヘアメの料金など)を稼ぎから差し引いた額です。

まあ、キャバクラで働いているのであればだいたいは条件に当てはまってしまうと思います。


個人事業主のキャバ嬢は、

毎年1月1日~12月31日までの所得について、翌年2月16日から3月15日までのあいだに確定申告を行いましょう。

しなかった場合、脱税扱いとなり追徴課税(不足分の納税+延滞税や利子税、加算税を支払う)などの罰則のリスクが出てきます。

キャバ嬢の税金未払いがバレる瞬間4選

「確定申告せずに脱税してることってどうしてバレるの?」と疑問にお持ちの方は多いと思います。

私も初めて税務署から通告が来たときは、なぜ?と頭が真っ白になりました(笑)

というわけで、税務署に税金の未払いがバレる瞬間をまとめてご紹介します。

〇銀行口座のお金の動き
→確定申告するほど稼いでいないはずなのに大きなお金が動いていたら不審

〇キャバクラのお店側の申告
 →お店側は報酬を支払ったと申告しているのに支払われた側の申告がないとバレる

〇不動産など高額な買い物
 →申告していない=そこまで稼いでいないはずなのに高額な買い物は明らかに怪しい

〇SNSでの発言や税務署へのタレコミ
 →「今月は○○万円稼いだ!」などの発言で調査が入ったり、周囲のタレコミでバレる


代表的な脱税のバレる瞬間をご紹介しましたが、もちろん脱税がバレる理由はこれだけではありません。

お店に直接税務調査が入るなどの可能性もありますし、とにかく脱税を隠し通すのは非常に難しいです。

税務署におびえながら追徴課税のリスクを背負ってまで脱税するより、おとなしく毎年しっかり確定申告をして気楽に生活するほうがよほど有意義でしょう。

キャバ嬢が確定申告が必要な理由!まとめ

キャバ嬢であっても脱税すればバレる可能性はいくらでもあります。

「一個人に税務署が構うわけないでしょ」なんて高をくくらないでください。

現にただの一キャバ嬢である私のところには税務署から通告が来ました(笑)

キャバ嬢の皆さん、脱税はいつか必ずバレるので、確定申告をして清廉潔白に生きていきましょう!

Further

キャバクラ簡単適性診断
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次